ご自宅でお亡くなりの場合
すぐに来ていただきましょう。
死亡が確認されれば死亡診断書を作成してもらいます。
かかりつけ医師がいない場合は警察に連絡し、
指示があるまでご遺体を移動させてはいけません。
病院や施設でお亡くなりの場合
葬儀社が決まっている場合は連絡をして寝台車の手配をします。
ご遺体の処置には約1時間かかるので、
その間に病院にある故人様の荷物を整理し、
手続きを済ませて死亡診断書を受け取ります。
ご逝去
搬送・安置
お亡くなりになられた場所(病院など)まで専用の寝台車で伺い、ご指定の安置場所へ搬送しご安置します。「池田葬祭」では24時間365日ご利用可能な安置施設をご用意しておりますので、ご自宅へのご安置が難しい場合でもご安心ください。
葬儀のお打合わせ
故人様の遺志やご遺族様のご要望を伺い、葬儀形式や葬儀プランをはじめ、式次第、供物などの詳細をお打ち合わせいたします。また、火葬場の空き状況を確認したのち火葬の日程などを決定いたします。
葬儀案内
ご家族やご親戚、友人・知人、会社関係、町内会などへ通夜・葬儀の日時と会場を連絡します。また、勤務先等に訃報通知を送るFAX用紙などが必要な場合はスタッフへお声がけください。
ご納棺・通夜式
旅支度を整え、故人様をお棺へご納棺いたします。通夜式では僧侶より読経をいただき焼香をします。また、家族・親族を中心に親しい友人など縁の深い人々が集まって、故人様のご冥福を祈ります。翌日の葬儀まで故人様と最期の夜をお過ごしください。
葬儀・告別式
宗教的な儀礼に沿って故人様を弔うために行われる葬儀、及び友人や知人と共に故人様へ最後のお別れを告げる告別式を執り行います。儀式終了後、家族・親族、参列者と共に故人様の周りへ生花を手向け、最後のお別れを行います。
出棺・火葬
お別れの儀式・ご挨拶の後、近親者の手によりお柩を霊柩車へ乗せ、最寄りの火葬場まで搬送し、荼毘に付します。
収骨・初七日法要
火葬後にご遺骨を骨壺へ収めます。初七日法要は、本来ご逝去されてから七日目に行われる法要ですが、近年では葬儀後に引き続き初七日法要を営まれることが多くなっています。
後飾り
葬儀終了後、ご自宅に後飾り壇を設置し、ご遺骨・白木位牌・遺影写真を安置いたします。後飾り壇は一般的に四十九日法要が行われるまで使用します。
四十九日法要・納骨
四十九日法要を執り行い、白木位牌から本位牌へ魂を移していただきます。また、四十九日法要と共にお墓にお骨を納める「納骨(納骨式)」を同日にすることも多いです。
家族葬ホール・葬儀式場のご案内
池田葬祭では鹿屋市内に葬儀・家族葬でご利用いただける葬儀会館を3会館5式場完備しています。
また、1日1組限定利用可能な葬儀会館で、宗旨・宗派を問わず、
少人数の家族葬から一般的な葬儀、大規模なお葬式でも対応可能です。
「池田葬祭」は他社と比べて
選ばれる葬儀社です。
地元密着企業で豊富な実績
24時間受け入れ可能な安置室完備
手厚さが特徴的な会員制度
葬儀後も安心のトータルサポート
新着情報
サイトマップ
TEL:0994-40-4444 FAX:0994-40-4451